WiFiGOはクロスデータ株式会社が提供するレンタルモバイル Wi-Fiサービスです。
最短1日からレンタルすることができ、平日16時までであれば即日発送してくれるため、急にモバイルWi-Fiが必要になった時など気軽に利用することができます。
しかし近年では月額料金不要の買い切り型モバイルWi-Fiサービスなども普及しており、モバイルWi-Fiを利用する選択肢が増えています。
そこで本記事ではWiFiGOのサービス詳細や口コミ評判、メリットデメリットなどからおすすめできる人の特徴を解説します!
WiFiGOのサービス詳細
では早速WiFiGOのサービス詳細について解説します。
WiFiGOは利用するデータ容量や端末によってプランが異なります。
端末 | データ容量 | 1日あたりの料金 | 通信速度 | 通信方式 | |
---|---|---|---|---|---|
下り | 上り | ||||
Speed Wi-Fi 5G X11 UQWiMAX | 無制限 | 245円〜580円 | 2.7Gbps | 183Mbps | 5G |
Aterm MR05LN | 200円〜400円 | 867Mbps | 300Mbps | 4G | |
ポケットWiFi 601HW | 230円〜550円 | 612Mbps | 350Mbps | ||
NA01 Softbank | 300GB | 195円〜390円 | 150Mbps | 50Mbps | |
Glocalme G4Pro | 300GB (10GB/日) | 200円〜400円 | 150Mbps | 50Mbps | |
+F FS030W Softbank | 100GB | 180円〜450円 | 150Mbps | 50Mbps | |
+F FS040U USBタイプ | 195円〜390円 | 150Mbps | 50Mbps | ||
+F FS050W Softbank | 500円 | 1.6Gbps | 200Mbps | ||
ポケットWiFi 501HW | 180円〜450円 | 187Mbps | 37Mbps | ||
+F FS030W | 50GB | 160円〜400円 | 150Mbps | 50Mbps | |
+F FS040U USBタイプ | 180円〜360円 | 150Mbps | 50Mbps | ||
ポケットWiFi 501HW | 160円〜400円 | 187Mbps | 37Mbps |
このようにWiFiGOは端末や利用するデータ容量によって料金や最大通信速度が異なります。
また、これらのレンタル料金以外に契約事務手数料や解約金は不要で、別途送料が全国一律1,100円かかります。
尚、レンタル料金は表のように幅があり、レンタルする日によって異なります。
詳しくは下記のリンクの公式サイトより申し込みページに進み、端末を選択し利用したい端末を選択するとレンタル日を指定でき、レンタル料金を確認できます。
通信速度の考え方について
WiFiGOはレンタルする端末によって最大通信速度が大きく異なります。
ここでは最大通信速度の考え方について解説します。
まずWi-Fiの通信速度には下り(ダウンロード)と上り(アップロード)の2種類存在します。
下りとはデータを受信する際に利用する速度の指標のことで、Webページを見たり、動画視聴をしたりするときなどに使います。
一方で上りとはデータを送信する際に利用する速度の指標のことで、動画を送ったり、SMSで投稿したりするときなどに使います。

上記の画像は用途別に必要な通信速度の指標です。
一般的な個人利用であれば下り150Mbps、上り50Mbpsあれば十分に利用できるでしょう。
WiFiGOのレンタルキットについて
WiFiGOをレンタル契約すると、端末の他にACアダプタ、USBケーブル、返送用封筒が同梱されています。
ACアダプタやUSBケーブルを自分で用意することなく利用ができ、返却時も返送用封筒に入れて投函するだけなので気軽に利用ができますね。
WiFiGOのオプションについて
WiFiGOではオプションとして持ち運びで充電ができるモバイルバッテリー(330円/日)と車の中で充電ができる車載充電器USBポート(110円/日)をレンタルできます。
さらにあんしん補償(33円/日)に加入すると、故障や水漏れ、盗難紛失の際に全額保証してくれます。
WiFiGOの評判や口コミ
WiFiGOの評判や口コミについてSNSなどを使って調査しましたが、新しいサービスだからか口コミが1件も見つかりませんでした。
調査する中で「WiFiGOの設定がわからない」といった口コミが見つかりましたが、これはWiFiGO!というPCパーツに対する口コミであり、本記事で解説しているWiFiGOとは無関係です。
コメント