プラチナ光(テレマーカー)の評判は?勧誘事例や解約方法も紹介

スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています
プラチナ光 テレマーカー

事業者をターゲットに勧誘活動を積極的に行っているテレマーカーのプラチナ光

プラチナ光は事業者向けの光回線です。

テレマーカーは非常に積極的な勧誘活動を行なっており、中には個人相手にも勧誘活動を行なっている背景から、総務省から行政指導を受けたこともあるようです。

とはいえ、フラットな目線でテレマーカーのプラチナ光がどういうものなのか判断したいですよね。

Hikari-Pro
Hikari-Pro

このような疑問を解決すべく、この記事ではテレマーカーのプラチナ光を徹底的に解説します!

プラチナ光(テレマーカー)とは

プラチナ光
引用:https://www.platinum-hikari.net/index.html

プラチナ光とは、株式会社テレマーカーが提供する光コラボレーションサービスです。

光コラボレーションとは?

NTT東西が提供している「フレッツ光」の回線設備を借りて提供しているサービスのこと。
一般的にプロバイダとセットで提供している場合が多く、略称として「光コラボ」と呼ばれる。

引用:https://www.platinum-hikari.net/company.html

テレマーカーはプラチナ光の提供以外にも様々な事業を行なっているようです。

本社が北海道、本部が東京にあり、支社、営業所、出張所も全国44拠点に設けています。子会社も4社あるなど、大手の会社と言っても差し支えないでしょう。

テレマーカー 行政指導
引用:https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000328.html

また、テレマーカーは令和2年10月14日に不適切な勧誘などを行なっていると総務省より行政指導を受けています。

今は是正されていると思いますが、テレマーカーやプラチナ光の勧誘であることを告げずに大手他社の事業者であるかのように勧誘を行なっていたようです。

そもそもなんで事業者向けの光回線が必要なの?

事業者向け光回線を利用するメリットは「ひかり電話」にあります。

ひかり電話オフィス
引用:https://business.ntt-east.co.jp/service/hikari_of/

事業者向けのひかり電話は「オフィスタイプ」に対応しており、オフィスタイプは最大8チャネル32番号まで追加ができます。

チャネルとは

同時に発着信ができるサービスのこと。
ひとつの電話機が通話中でも、もうひとつの電話機やFAXがあれば同時に通話や着信ができます。

通常のひかり電話は2チャネル5番号までしか利用できません。

逆に、2チャネル5番号までで足りる事業者はあえてひかり電話オフィスを利用する必要はないでしょう。

通常のひかり電話とひかり電話オフィスの料金は以下の通りです。

サービスひかり電話オフィスひかり電話
月額基本料1,430円550円
基本チャネル・番号数3ch 1番号1ch 1番号
ナンバーディスプレイ1,320円440円
ナンバーリクエスト660円220円
キャッチホン利用不可330円
転送電話1番号ごと550円
追加番号1番号110円
追加チャネル1ch追加 440円1ch追加 220円
着信お知らせメール110円
迷惑電話お断り220円
最大チャネル・番号数8ch 32番号まで2ch 5番号まで

このようにひかり電話オフィスは通常のひかり電話より料金が高いです。

通常のひかり電話で事足りる場合は事業者向けの光回線である必要がない為、ドコモ光ソフトバンク光などでも法人名義の契約は可能です。

プラチナ光(テレマーカー)のサービス詳細

プラチナ光の最大の特徴は何と言っても事業者向けのサービスで「ひかり電話オフィス」が利用できる点です。

そのため先にひかり電話オフィスについて解説しましたが、次はプラチナ光のサービス内容についてまとめます。

プラチナ光は「光回線のみ」と「光回線とプロバイダがセット」のプランがあります。

それぞれにプランF(定期契約なし)とプランP(2年定期契約)がありますので月額料金を下記にまとめます。

<プラチナ光 プラチナネットプラン(光回線+プロバイダのセット)>

戸建マンション
プランF5,940円4,840円
プランP5,280円4,180円

<プラチナ光 単独プラン(光回線のみ)>

戸建マンション
プランF(東日本)5,060円3,960円
プランP(東日本)4,400円3,300円
プランF(西日本)4,730円3,630円
プランP(西日本)4,070円2,970円

単独プランは光回線のみなので、別途プロバイダ契約をしないとインターネットが使えません。

また、単独プランは利用する地域が東日本か西日本かによって料金が異なります。

初期費用や解約金はいずれのプランも次の通りです。

契約事務手数料(新規)880円
契約事務手数料(転用・事業者変更)3,300円
回線工事費19,800円 (30回分割)
契約期間(プランPのみ)2年
契約解除料(プランPのみ)10450円

プラチナ光(テレマーカー)と他社比較

プラチナ光のサービス内容について説明しましたが、実際に大手他社と比較してお得なのでしょうか?比較してみましょう。

まずは光回線とプロバイダのセットプランからです。比較対象は同様に光回線とプロバイダのセットプランの大手他社です。

サービス名月額料金解約金IPv6対応スマホセット割キャンペーン
プラチナ光戸建:5,280円
マンション:4,180円
10,450円ありなし特になし
ソフトバンク光戸建:5,720円
マンション:4,180円
戸建:5,720円
マンション:4,180円
あり・ソフトバンク
・ワイモバイル
37,000円キャッシュバック
ドコモ光戸建:5,720円
マンション:4,400円
戸建:5,500円
マンション:4,180円
あり・ドコモ55,500円キャッシュバック
ビッグローブ光戸建:5,478円
マンション:4,378円
戸建:4,230円
マンション:3,360円
あり・au
・UQモバイル
最大40,000円キャッシュバック
DTI光戸建:5,280円
マンション:3,960円
0円あり・au
・DTI SIM
最大24,000円キャッシュバック

解約金が少し高いのが気になりますが、月額料金は他社と比較しても安いと言えます。

しかしスマホのセット割がない為、スマホとの組み合わせで考えると相対的に高く付くかもしれませんね。

光回線のみのプランはどうでしょうか?プラチナ光の回線のみプランと同様に、別途プロバイダ契約が必要なNTT東西のフレッツ光と比較します。

サービス名月額料金
戸建マンション
プラン2プラン1ミニ
プラチナ光(東日本)4,400円3,300円
フレッツ光(東日本)5,170円3,355円3,795円4,455円
プラチナ光(西日本)4,070円2,970円
フレッツ光(西日本)5,203円3,448円3,932円4,779円
フレッツ光マンションタイプ:「プラン2:16戸以上」「プラン1:8〜15戸」「ミニ:6〜7戸」の集合住宅

いずれのプランもフレッツ光よりプラチナ光の光回線のみプランの方が割安ですが、このプランは別途プロバイダ契約が必要になる為、先に比較したセットプランの方がお得です。

代表的なプロバイダは以下の通りです。

プロバイダ月額料金
戸建集合住宅
OCN1,210円715円〜990円
ぷらら1,100円660円〜880円
Yahoo!BB1,320円1,045円
AsahiNet858円770円
So-net1,100円990円
BIGLOBE1,100円715円〜990円

プラチナ光の光回線のみのプランの場合、先述した回線料金といずれかのプロバイダ料金の合計がインターネット利用料となります。

プラチナ光(テレマーカー)の通信速度はどう?

ここまでプラチナ光のサービス内容を中心に解説してきましたが、実際の速度はどうでしょうか?

そこで、「みんなのネット回線速度」という投稿サイトを参考に、250件ほどあるプラチナ光の速度統計を見てみましょう。

下記の値は2022年10月24日現在の3か月平均です。

時間帯Ping下り上り
127.4ms78.28Mbps23.51Mbps
26.0ms95.92Mbps97.78Mbps
夕方21.1ms89.87Mbps97.2Mbps
66.7ms51.31Mbps71.67Mbps
深夜33.2ms199.97Mbps88.29Mbps
引用元:https://minsoku.net/speeds/optical/services/platinum-hikari

統計の値を見る限りストレスなく利用する上での実測値は概ね20Mbps前後出ていれば問題ないので、回線速度については一般家庭で使う上で概ね問題ないと言えます。

しかし最近流行っているオンラインゲームをする上で重要になるのが「Ping値」です。

Hikari-Pro
Hikari-Pro

「Ping値」とはインターネットの応答速度を表します。

わかりやすく例えると、ロールプレイングゲームなどで、十字キーの上ボタンを押してから、画面上のキャラクターが前に進むまでの応答速度のことです。

特にPing値が重要になるFPSゲームのPing値は15ms以下が快適に遊べる目安です。

基準値を大きく上回るPing値が計測されているので、FPSゲームなどをする場合はストレスがかかるかもしれません。

プラチナ光(テレマーカー)の評判 勧誘事例についても

次に気になるテレマーカーやプラチナ光の評判についてです。テレマーカーは不適切勧誘について行政指導も受けているので、実際の体験談なんかも気になるところですね。

口コミが多く寄せられるTwitterで評判や勧誘の体験談を探ってみます。

こちらは勧誘の体験談です。NTTの料金が変わると言うのは、NTTのサービスと誤認させるような勧誘であり、事実と異なります。

こちらの実体験が事実であれば悪質です。

フレッツ光からプラチナ光に切り替える際に必要な転用番号は本来契約者本人か配偶者でないと発行できません。

「転用番号を盗用し、勝手に回線契約を切り替える事案」が事実であれば、テレマーカーが契約者を偽った可能性が考えられます。

これらの悪質な勧誘が積み重なり、総務省からの行政指導に至ったのでしょう。

こちらはツイートの投稿時期的に業務指導後の勧誘事例でしょう。

営利企業である以上、勧誘活動を行うこと自体は仕方ないかと思いますし、このように丁寧な対応を徹底していると信じたいですね。

プラチナ光(テレマーカー)の解約方法や注意点

次にプラチナ光の解約方法や注意点を解説します。

まず解約方法ですが、プラチナ光の解約には3パターンあります。

あなたのパターンに合う方法で記事を読み進めてください。

また、解約金がかかる時の対処法も解説しますので、解約金に悩んでいる場合は参考にしてください。

インターネットや固定電話を廃止する解約

まずは、テレマーカーへ解約の申し出をします。

テレマーカー プラチナ光総合窓口
0570-200-577 (9:00〜18:00)※平日のみ

電話が繋がるのは平日日中のみです。

テレマーカーがプラチナ光の解約を受領したら、レンタル機器の返送キットが届くので、漏れなく返却しましょう。

返却が長期間滞ると損害金を取られる場合があるので気を付けてください。

インターネットを解約し、固定電話を残す

プラチナ光は光回線サービスです。光回線はインターネットありきのサービスのため、プラチナ光で固定電話のみ契約することは不可能です。

そのため、ひかり電話以外のサービスに固定電話を移した後にテレマーカーへ連絡し、プラチナ光を解約する必要があります。

ひかり電話以外の代表的な固定電話サービスは以下の通りです。

  • NTT東日本アナログ電話:0120-116-000 (9:00〜17:00)
  • NTT西日本アナログ電話:0800-2000-116 (9:00〜17:00)
  • auホームプラス電話:0120-929-767 (9:00〜18:00)
  • ソフトバンクおうちのでんわ:0120-952-079 (9:00〜22:00)

上記のいずれかに申し込みをし、電話回線が開通した後に前述したテレマーカーへ解約の連絡をします。

テレマーカー プラチナ光総合窓口
0570-200-577 (9:00〜18:00)※平日のみ

また、固定電話番号を同じ番号でひかり電話以外の固定電話サービスへ引き継ぎができるのは「NTTアナログ電話」で発番した番号のみです。

プラチナ光を申し込んだ際にテレマーカーから発番されている番号の場合、残念ながらひかり電話以外の固定電話サービスへ引き継ぎができません。

電話番号が引き継げない場合は少しでも通信費を下げるためにドコモ光ソフトバンク光など、他社の光回線へ乗り換えることをお勧めします。

他社へ乗り換える

他社に乗り換える際、どの光回線に乗り換えるかによっても解約方法が異なります。

上記のどちらかにとって動き方が大きく異なります。

次に各方法について解説しますが、ドコモ光ソフトバンク光などの光コラボに乗り換える方が手間が少なく簡単です。

ドコモ光やソフトバンク光などの光コラボに乗り換える方法

ソフトバンク光や、ドコモ光など、光コラボから光コラボに変更するということになるので、「事業者変更」という手続きになります。

事業者変更とは

2019年7月から始まった手続き方法で、光コラボ同士の乗り換えを工事なしで変更する手続きのこと。

事業者変更を行うためには、テレマーカーから「事業者変更承諾番号」を発行してもらう必要があります。

事業者変更承諾番号の発行方法は、以下の通りです。

  1. テレマーカーへ事業者変更承諾番号の発行依頼をする
  2. テレマーカーより事業者変更承諾番号の払出申請用紙が届き、必要事項を記入の上返送する
  3. テレマーカーへ書面の到着後、再度テレマーカーへ連絡し、事業者変更承諾番号を聴取する

事業者変更承諾番号の払出申請用紙には、お客様ID(CAFかCOPから始まる番号)を記入する必要があるので、不明な場合は事前に聞いておきましょう。

テレマーカーから発行してもらった事業者変更承諾番号を乗り換え先の受付窓口に伝えることで、おおよそ10日から14日程度で乗り換えが完了します。

乗り換えの完了に伴い、プラチナ光は自動解約になります。

また、光コラボの大元であるフレッツ光も流れは同じです。フレッツ光の方が料金は高いですが、全てNTTの直接契約になるので、安心できるメリットはあります。

NURO光やauひかりなどの光コラボ以外の独自回線の乗り換える

プラチナ光から、光コラボ以外であるNURO光やauひかりなどに乗り換える場合、まずは乗り換え先へ申し込みをして、工事を完了させる必要があります。

ひかり電話を継続利用する場合、工事完了後、事業者同士で番号ポータビリティという固定電話番号を移行させる手続きが行われるので、完了したらプラチナ光へ解約の申し出をします。

番号ポータビリティ完了前に解約してしまうと、現在の固定電話番号が消滅して、電話番号の継続利用ができなくなるので注意しましょう。

プラチナ光(テレマーカー)の解約金についての対処法

プラチナ光の解約金がかかる時は、解約金をキャッシュバックしてくれる大手光回線に乗り換えるという方法をお勧めします。

次に、プラチナ光の解約金をしっかりキャッシュバックしてくれる大手光回線を紹介します。

ソフトバンク光はプラチナ光の解約金を全額キャッシュバック!

解約金を10万円まで全額キャッシュバック!ソフトバンク光

ソフトバンク あんしん乗り換えキャンペーン
出典:https://www.softbank.jp/internet/campaigns/list/anshin-norikae01/

ソフトバンク光他社解約金を最大10万円まで満額還元してくれます。

プラチナ光の解約金は最大10,450円なので、ソフトバンク光が全額キャッシュバックしてくれますし、万が一工事費残債が残っていたとしても、それも還元対象です。

プラチナ光でかかった解約金を後日郵便為替届くので、現金で受け取りできる点もありがたいです。

ソフトバンク光はソフトバンク/ワイモバイルスマホのセット割も受けられるので、メリットはキャッシュバックだけではありませんよ!

また、ソフトバンク光はプラチナ光と同じく光コラボなので、工事なしで簡単に切り替えができます。

代理店からソフトバンク光を申し込んだとしてもソフトバンクとの直接契約であることは変わりなく、ソフトバンクからサポートも同様にちゃんと受けられますので、お得に申し込みをしましょう。

auひかりは最大10万円キャッシュバック!

まず、auひかりはプラチナ光の解約金3万円まで補填してくれます。

出典:https://www.au.com/internet/campaign/norikae-startsupport-home/

これだけでプラチナ光の解約金を全額補填できますが、さらにこちらから申し込むことで、プラチナ光の解約金キャッシュバックと別に7万円のキャッシュバックと最大41,250円の割引が受けられます。

auひかりは当然au/UQモバイルスマホのセット割も適用できるので、キャッシュバック以外にもメリットはありますよ!

もしau/UQモバイルユーザーでauひかりがエリア外の場合は、ビッグローブ光を検討してみてください。

ビッグローブ光はauひかりと同様にau/UQモバイルスマホの割引が適用でき、最大68,000円キャッシュバックが受け取れます。

ビッグローブ光はプラチナ光と同じく光コラボなので、工事要らずで簡単に切り替えできますよ。

ドコモ光は最大55,000円キャッシュバック!

ドコモ光にも、もちろんドコモスマホとのセット割があります。

ドコモ光ではこちらから申込することで、プラチナ光の解約金補填として20,000円キャッシュバックと、別途最大35,500円のキャッシュバックを受けられます。

この仕組みだと、プラチナ光の解約金よりも多くキャッシュバックが受け取れますね。

ドコモ光もプラチナ光と同様に光コラボなので、工事不要で簡単に切り替えできますよ。

プラチナ光(テレマーカー)をお勧めできる人は? メリット・デメリットまとめ

ここまでプラチナ光について解説をしました。プラチナ光に対する理解が少しでも深まったなら幸いです。

結論、プラチナ光は状況によってはおすすめできる光回線です。

メリット・デメリットを整理して、どういう人がお勧めなのかまとめます。

プラチナ光(テレマーカー)のメリット・デメリット

メリット
  • フレッツ光より月額料金が安い
  • ひかり電話オフィスが利用できる
  • フレッツ光や光コラボからの乗り換えは工事不要で簡単
デメリット
  • 全体的に他社光コラボに見劣りする
  • 勧誘に関するネガティブな口コミが多く、不適切勧誘で業務指導を受けたことがある
  • 工事費が有料
  • Ping値の統計が基準値より高い

ずばりプラチナ光(テレマーカー)をお勧め出来る人!

  • ひかり電話オフィスが必要な事業者

やはり決め手はこれに限るでしょう。

通常のひかり電話は2チャネル5番号までしか利用できませんので、全国的にシェアが多いソフトバンク光や、ドコモ光などでは対応できません。

逆に以下の人にはプラチナ光はお勧めできません。

  • ひかり電話オフィスが不要な事業者、個人

プラチナ光は特にキャンペーンもスマホのセット割もありませんので、ひかり電話オフィスが不要な事業者や個人にとっては特別プラチナ光を選ぶ必要性はないように思います。

もしプラチナ光から乗り換えを検討している場合は、ソフトバンク光や、ドコモ光などのように、プラチナ光の解約金をしっかりキャッシュバックしてくれる大手光回線を選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました