インターネットの通信速度が遅い・・・。改善の為の対処法は?

スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています

動画サービスやオンラインゲーム、テレワークなどの普及により、生活においてより一層必需品となっているインターネット回線。

そんな生活にとって欠かせないインターネットが突然遅くなってしまうと非常にストレスを抱えるでしょう。

本記事では通信速度が遅くなってしまった際にすぐできる対処法や、対策すべきイロハを専門家が解説します。

もし通信不調の原因が契約先のプロバイダやサーバーであった際、契約先での対処がなかなか進まない場合は、インターネット回線の切り替えをオススメします。

契約先の違約金などもキャッシュバックしてくれるインターネット回線も数多くありますので、近年切り替えに対するハードルは低くなっていますよ。

ストレスなくインターネットを利用する際に必要な速度の目安は?

疑問

例えば光回線だと多くの回線が最大速度1Gbps(1000Mbps)ですが、あくまで最大速度になるので、自分が現在どの程度速度が出ているのか調べることができます。

速度を計測するツールはいくつかありますが、「Fast.com」では無料で簡単に速度計測が行えます。

計測方法は、利用しているインターネット回線を接続した状態で「Fast.com」へアクセスするだけです。

上記の画像は筆者が実際に測定した結果ですが、一般的にどの程度数値が出ていれば支障なく利用ができるのでしょうか?

各数値について下記の画像でわかりやすく解説されているので引用します。

ネット速度 基準
引用元:BUFFALO

また、最近流行っているオンラインゲームをする上で重要になるのが「Ping値」です。

Hikari-Pro
Hikari-Pro

「Ping値」とはインターネットの応答速度を表します。

わかりやすく例えると、ロールプレイングゲームなどで、十字キーの上ボタンを押してから、画面上のキャラクターが前に進むまでの応答速度のことです。

特にPing値が重要になるFPSゲームのPing値は20ms以下が快適に遊べる目安です。

通信速度が遅い、改善に向けた4つの対処法

LANケーブル、ルーターの変更

LANケーブルにはカテゴリーによって対応できる最大通信速度が異なります。

まずは今使用しているLANケーブルについて確認してみましょう。カテゴリーはLANケーブルに直接記載されてあるので確認してみてください。

引用:https://sophiadigital.com/communication/lan-cable-category/

LANケーブルのカテゴリー対応速度おすすめ度
CAT5100Mbps
通信速度が低下
CAT5e1Gbps
利用可
CAT61Gbps
利用可
CAT6A10Gbps
おすすめ
CAT710Gbps
過剰性能
CAT7A10Gbps
過剰性能
CAT840Gbps
過剰性能

上記の表では下に行くにつれて新しいカテゴリーになっています。

現状ではCAT6Aのカテゴリーがおすすめです。

CAT6Aよりも新しいCAT7/7A/8はシールド内部に電気が溜まり、ノイズの原因となり通信に悪影響を及ぼす可能性がある為、規格不適合と指摘されています。



また、無線LANの規格も確認してください。無線LANの規格にはa、b、g、n、ac、ad、axという種類があります。

この中で速度の期待値が一番高く、混信が少ないとされている規格はaxです。

筆者おすすめのax規格に対応した無線ルーターを下記にピックアップしますので、参考にしてみてください。







Wi-Fiの周波数を使い分ける

引用:https://www.logitec.co.jp/products/lan/lanw450anu2e/lanw450anu2e.html

一般的な無線ルーターは5GHz帯と2.4GHz帯の2種類の帯域に対応しています。

速度が遅いと感じたら、Wi-Fiの周波帯を適正に使うことで、速度が改善する可能性があります。

2.4GHz帯の特徴

    • 壁や床などの障害物に強く、電波が遠く範囲が広い

    • 無線ルーター以外の家電製品にも多く使用されている通信帯域のため、混信して不安定になりがち

5GHz帯の特徴

    • 2.4GHz帯よりも高速な通信が期待できる

    • 通信速度が安定しやすく、電化製品などの電波の干渉を受けづらい

    • 壁や床などの障害物に弱く、電波の届く範囲が狭い

2つの周波帯の特徴は上記の通りです。

もう少し簡単にいうと、5GHz帯の方が2.4GHz帯より速度が速いが電波の届くが距離が狭いという特徴です。

もし無線ルーターから近い距離で利用する場合は、帯域を5GHzで利用すると良いでしょう。

逆に無線ルータから遠い距離で利用をするのに5GHz帯で利用している場合は、2.4GHzに変更すると良いでしょう。

通信機器を再起動する

引用:ホームゲートウェイ画像

ホームゲートウェイ/ONUや、無線ルーターなどの通信機器を再起動することによって、通信速度が改善することがあります。

ホームゲートウェイ/ONUの再起動の手順は以下の通りです。

    1. ホームゲートウェイ/ONUとそれに繋がっている機器全ての電源を切る
    2. 10〜15分程時間を置く
    3. 電源を切った機器の電源を入れる
    4. 各ランプの点灯を確認する

インターネットが遅い、繋がらなくなった際の応急処置になります。この作業をすることで通信速度は改善する場合があるので試してみましょう。

IPv6で接続する

引用:BBexcite

IPv6とは
「Internet Protocol Version 6」の略称で、次世代通信規格の接続方式のことです。
従来の接続方式は「IPv4」が一般的でしたが、インターネットが急激に普及したことによりIPv6が開発されました。
わかりやすく別のものに例えると、上記の画像のように道路がインターネット通信網、車を利用者として考えてみてください。
交通量が増えることによって渋滞が頻繁に起こるようになったので、車線数の多い道路を設置したというイメージです。

近年はIPv6の接続方式に対応しているサービスが増えていますが、中にはIPv6に対応しておらず、IPv4のみの接続方式を採用しているインターネット回線もあります。

全国的に利用者の多い大手インターネット回線の IPv6対応の有無は以下の通りです。

サービスIpv6対応詳細

ドコモ光
無料

ソフトバンク光
※有料オプション
にて対応


auひかり
無料

NURO光
無料

ビッグローブ光
無料

@nifty光
無料

おてがる光
有料オプション
にて対応


GMOとくとくBB光
無料

エキサイトMEC光
無料

※ソフトバンク光のIPv6有料オプションは、ソフトバンク・ワイモバイルスマホのセット割引の適用に必要な「おうち割光セット」に含まれているので、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであればIPv6のオプション料金は実質的にはかからないことになります。

それでも改善しない場合は?

上記を実施しても状況が解決しない場合は、以下の方法を試してみてください。

すぐにできる対処法
  • スマホやPCなどデバイスの再起動をする
  • スマホやPCなどデバイスのアップデートをする
  • スマホやPCなどデバイスで利用しているブラウザのキャッシュクリアをする

ここまで実施して改善しないのであれば、大元の回線やプロバイダの原因が考えられるので、契約先に問い合わせてみましょう。

それでもどうしようもない場合は他社のインターネット回線に切り替えを検討するのも良いでしょう。

現在の契約先の解約金がネックになっているのであれば、ソフトバンク光auひかりドコモ光NURO光などでは、解約金や工事費残債を返金してくれますよ!

オススメの乗り換え先5選!

通信速度に困っている際の乗り換え先の選び方としては前提として下記の条件を基準にすると良いでしょう。

乗り換え先を検討する基準
  • IPv6に対応している光回線
  • 現在の契約先の解約金や工事費残債をキャッシュバックしてくれる

サービス月額料金キャンペーンIpv6対応詳細

GMOとくとくBB光
戸建:4,928円
マンション:3,883円
・他社解約金や工事費残債を
一律2万円キャッシュバック
・高性能無線ルーター
無料レンタル
無料

NURO光
戸建:5,200円
マンション:2,750円
・他社解約金や工事費残債を
最大2万円までキャッシュバック
45,000円キャッシュバック
無料

ドコモ光
戸建:5,720円
マンション:4,400円

55,500円キャッシュバック


・高性能無線ルーター
無料レンタル
無料

ソフトバンク光
戸建:5,720円
マンション:4,180円
・他社解約金や工事費残債を
最大10万円までキャッシュバック
37,000円キャッシュバック
※有料オプション
にて対応


auひかり
戸建:5,610円
マンション:4,180円
・他社解約金や工事費残債を
最大65,000円還元
最大52,000円キャッシュバック
無料
全て税込表記、横にスクロールしながらご覧ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました